2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

全身全霊

今日は 試されてます!

天職

今日届いた宮崎中央新聞。 天職は「コーリング」 と言われ 選ぶものでなく 呼ばれるものだと。 唸らされました。 100の能力があり 100の力で仕事を することを 「適職」 というそうです。 我々の考えは 100の能力があり 150の力で仕事を しないと達成できない 仕…

契り

最近想うこと。 善友は増えていき。 悪友は去っていく。 良いお客さんは増えていき。 悪いお客さんは去っていく。 必然の流れ。 WIN WINのかたち。 この流れを継続させていきたいです! 世の中いろいろな形があると想います。 私は私の信念と周りの善…

かばいあい

今日はおはがき18枚。 手が痛い(笑)。 ここ一ヵ月半 手の痺れで おはがきを書くのが 大変です。 大変が良い! と、ある方が言っていましたが 私は正常のほうがいいです(笑)。 今の手のしびれは 人差し指と中指。 こういう状態ですと 親指に物凄く負担…

なんとか

今日も一日 今ここ一所懸命!

経営の厳しさ

今日も 今ここ一所懸命の一日でした。 只今戻りました! 本当に寸分の隙間なし。 有難いことです。 幸せ幸せ。 死ぬほど努力し 勉強できる環境。 今朝は お世話になっている 先生のスポーツ大会の 代表者会議の司会でスタート。 準備時間ほとんどなく 始まっ…

六棟目!

今日は早朝より事件が・・・。 うちのムク(愛犬)が またまた逃げたのです。 車でえっと探したけど見つからず。 嫁さんと二人で探して見つからず。 4時の出来事。 正直諦めました。 これまでのムクにたいしての 接し方を反省しました。 疲れ果てて自宅へ帰…

余地

今日も今ここ精一杯やり抜きました。 ありがとうございます。 今日は 総社MS参加後 現場のお打ち合わせへ。 その後2件お客様訪問、 お打ち合わせ、見積。 あわただしく 岡山へ耐震診断講習受講。 これは絶対自社の強みになると確信。 これからこの分野 死…

お引越し

ひっそりと 事務所移転しました(笑)。 といっても とりあえず ファックスとパソコン。 明日はもう少し荷物を運びます。 今日はファックスを 運べただけでも 満足満足。 重かったです! お引越しのことは まだ公にはしません。 といってもブログで公表して…

自業自得

今夜勤から帰りました。 といっても 新事務所の工事から(笑)。 昼間は現場や打ち合わせ等で なかなか時間が取れません。 今日は 氣愛入れてやりました。 おかげさまで事務所の内装がほぼ終了。 というのも明日 電話とファックスのお引越し。 是が非でもや…

一清

昨日より 勢い復活! 単純なものです(笑)。 長所長所。 今日も新しいお仕事のお話数件。 足下を固めつつ 新しいことも挑戦! 行動、実践あるのみ。 昨日の鍵山相談役のお話のなかで 私が今気になっているのは 百術一清に如かず です。 このことばは 吉田松陰…

勢い

創業の原点

今日は 鍵山秀三郎先生の ご講演を拝聴しました。 ご本を何冊も何回も 拝読し お話も5回くらい さらに 2泊3日の断食までご一緒に させていただいたのですが 何回お聴きしても 新鮮というか 心に響くというか ジーンときます。 今日も何回か ウルウルと。 …

小善 大善

昨夜は「ご縁」と 題を書いたところで そのあとが書けませんでした。 決して手抜きではないですよ(笑)。 というのは 昨夜はある尊敬する方と お食事に。 信じられないくらい意気投合し メッサ盛り上がってしまいました。 帰ったら2時・・・。 以前 本当の…

見えない魂

今日は ほぼ一日研修。 耐震改修の講習。 いい勉強になりました。 私がこの耐震改修のテキストで 良いなと想ったのは 古民家等 建築基準法では 認められない耐力を 柱の太さや 土壁、屋根の重み等 いろいろな角度から 考察できることです。 基準法では 耐力…

人様のために出来ること

今ここ いっぱい いっぱいです(笑)。 今日は津山へ。 お世話になっている会の普及のため 自分の持てるものを精一杯奉げようと。 私などが出来ることは小さいですが 小さい力も積もれば やがて大きな力となると信じて。 積小為大 ! おかげさまで良い出逢い…

得意なこと

3時起き3日目。 この時間が辛い(笑)。 でももうひとふんばり!! 今日も良い日でした。 3時おきのお陰で 朝は物凄くお仕事できます。 自己啓発と段取りは早朝に限る! 今日の行動。 朝一は 海吉のお家の配筋検査。 良い検査員さんでした。 するどいご指…

勢いあまって

今朝も3時起き。 良い感じです。 でも通常は 夜が遅いので 難しいかな。 今日も お仕事と新事務所の 大工工事。 床を張り終えました。 写真は途中ですが 先程終了。 パチパチパチ。 この勢いで! といきたいところですが 今週は超ハードスケジュールのため …

超超早起き

新事務所、 だいぶ出来ました。 お休みの中 社員さんも午前中手伝ってくれました。 父親は午後から電気工事。 ありがとうございます! 手前が打ち合わせ室で 奥が事務所スペース。 間にトイレ。 明日はお仕事もしながら 事務所側の内装を進めます。 今週中に…

求める心

今日も 自分の持てる今の力 出し切りました! フラフラです(笑)。 つくづく私は 幸せ者です。 今日も素晴らしいご縁を頂きました。 利他の精神の素晴らしい不動産屋さん。 以前主催されているボランティアの スポーツ大会を少しだけ 手伝わせていただいた…

覚悟

今日は 新事務所の 大工工事! 良い汗かきました。 なかなか想うように 進みませんが 楽しいです。 時間が無いので この土日でなんとか 形にしたいところです。 腕が万全ならなー、と思いつつ この苦しみもまた良い経験。 今日は 郵便局のお掃除仲間に おは…

些細なこと

今日は(も)バタバタでした。 リフォーム工事で 棟梁とサッシ屋さん 完璧に手配したつもりが 棟梁にだけ 日にちを間違えて伝えてました・・・。 事情を伝えてすぐ来てもらい助かりました。 やはり段取りの再確認大切ですね。 とくに頭の弱い私には(笑)。 …

多感

海吉のお家、 今日で地盤改良工事終了。 大きい家ですね。 明日から基礎工事です。 我が事務所。 木工事進まず・・・(笑)。 でも金・土・日 メゲタ体にムチ入れて やりまっせ!! 明日は 基礎工事の立会いと 庭瀬の改装工事。 業者様お打ち合わせ。 今ここ…

親心

今日は 父親が 新事務所の 電気工事を してくれました。 勝手に(笑)。 親心に感謝です! 子心を高めねば と、 想う尾上でした!

弾む

今日もよく走り回りました。 東へ西へ。 よく走る分だけ 道路上の物語も多いです。 今日一番ビックリしたのは 岡山南警察署の前で いきなり警官が飛び出してきました。 自殺者が飛び込んできたのかと想いました。 勇気ある警官。 そう、取締りです。 信号無…

良書百篇

「読書百篇意自ずから通ず」 どんなに難しい書物でも 何回も繰り返し読むと わかってくるという意味だそうです。 2月号の致知に出てきました。 良い言葉ですね! 戦後教育を受けてきた私達は 修身や古文などをほとんど 習っていません。 というか私が授業を…

中小企業はファミリー

今日はお仕事の合い間に 四季彩ファミリーで初詣 私は去年とまったく服装が一緒(笑)。 貧乏くさくてスミマセン。。。 今年も4人で駆け抜けマッセ!! 私の場合は 神社に行ってお願い事は絶対しません。 ただただ感謝の気持ちを伝えるのみ。 神社とはその…

体も凡事徹底

今日は朝から最高のスタート。 体は絶不調ですが 心は絶好調です。 充電完了!! 年明け草々 お仕事がいっぱいなので お昼から 大工さんと今後の予定について お打ち合わせをしました。 新築2棟に古民家に改装数件。 ちょっとオーバーワーク気味ですが 頼り…

にょろにょろ

今朝は 宮崎中央新聞と 致知に夢中になり 出社が遅れました。 でも流石年始、 記事の内容が素晴らしかったです。 宮崎中央新聞の記事に思わず涙。 少しは汚れた心を浄化したでしょうか(笑)。 今年はいよいよ 倉敷木鶏クラブが始まります。 事務局の私も身…

一字一句に

年賀状が続々届いてます。 ありがとうございます。 約四百枚くらいでしょうか。 お逢いしたいと言うコメントを いっぱい頂きました。 そういうコメントいただくと 本当にお逢いしたくなりますね! 今年中には必ずお伺いしたいです。 あと多かったのは blogに…