努力とは

日々、今ここ一所懸命です!!


今日は
「四国中央掃除に学ぶ会
の発会式にお伺いいたしました。
朝5時45分出発。

まだ真っ暗です。
行く途中、十四番札所 椿堂にお参りしました。

ユニークな子宝の神様もいらっしゃいました。
立派なものが印象的です(笑)。


到着してトイレ掃除の実習に入りましたが
集中しすぎてトイレ掃除をしている
写真をとるのを忘れてしまいました(笑)。
発会ということで
すべてが新しい道具。
気持ち良いけどスポンジなどはカチカチでした。
腰があるとはこのことですね。
でも使い込んでなじんだものも捨てがたい(笑)。
通常は世話人をさせていただいているので
磨きに集中できませんが
今日は便器と向かい合うことが出来
清清しい気分でした!


お掃除実習が終わった後の交流会の様子。
お味噌汁とおむすびが美味しかったです。


午後からは交流会。
鍵山秀三郎相談役のお話を拝聴いたしました。

私たちにとっては本当に生き神様です!
仏にはしないでね、と言われました(笑)。
今日はユーモアもいつもより前回でした。
話す内容が無くて困ったときは
たい焼きを食べる
そうすると
「良い餡(案)が出る」
というツカミが最高でした(笑)。


印象に残ったお話をお伝えいたします。


何かをやれば失敗がある
何もやらなければ
何もやらないと言う失敗が残る


良いことをしたご褒美は
次もまた次も
良いことをしたくなるというご褒美


飯の糧にならないことをやることが
心の糧になる


感謝ー欲望=幸せ量


努力とは長い年月積み重ねるものをいう
十年偉大なり
二十年畏るべし
三十年歴史なる


岡山掃除に学ぶ会が昨年10年でした。
私はまだ2年足らずですが
10年の節目を見させていただきました。
十年の偉大さをK会長に教えていただきました。
鍵山相談役の仰ることが本当に腑に落ちています。
私もこのことを胸に
「凡事徹底」
を改めて心掛けていかねばと強く想いました。
まずは十年偉大なりを目指して!
岡山掃除に学ぶ会K会長世話人の方々には
本当に感謝です!ありがとうございます。
今後ともよろしくご指導お願い致します。


交流会では鍵山相談役のご本ほとんどを書いておられる
亀井民治先生ともお逢いすることが出来ました。
逢いたい逢いたいと想っていましたので大感激です。

お逢いすると本当に素晴らしい方でした。
こういう実直な方が書かれるから
ご本の中の相談役が私たちの中にぐっと入ってくるのでしょうね。


無理やりスケジュールあけてお伺いした甲斐がありました。
また明日から顔晴るぞ!!



・見学会情報

1月14・15日の四季彩カフェ(完成見学会)

茶屋町会場



AM11:00〜PM5:00

会場の地図はこちら

http://yahoo.jp/UNbDOk



1月21・22日の四季彩カフェ(完成見学会)

茶屋町早沖会場



会場の地図はこちら

http://yahoo.jp/CVytkp