日曜大工と大工

日曜大工と大工さんの違いってわかりますか?
私は大工さんではありませんが木工は得意なほうです。
単に出来たものを比べてみると仕上がりが少し違う位でしょうか。
細かいところで言うと木の組み方が違います。
大工さんは、木と木をくっつけるのではなく
組んでいく仕事が出来ます。
極端に言うと釘やビスがなくてもできるということです。
でも木工が上手な人でもこの辺までは出来る人もいます。
私なりの解釈では、
大工さんは下積みの修行時代に、かんなやのみの研ぎ方を
覚えます。研げるようになった時、これを「手が決まる」といいます。
そうです、手が決まっているのです。
わかりにくい表現ですが、手が勝手に動くというか、
手に神が宿るといいますか、手が別の生き物になっている
ような感じです。
でも、今の建築では、ほとんどこういう腕が必要なくなりました。
住宅のプレハブ化や新建材の普及、住宅会社の儲け主義等々の作る側の
原因と良い仕事を見ても感じることの出来ない消費者側の問題もあると想います。
私なりにはなるべくお客様の負担にならない範囲で手仕事を基本にやっていきたいです。
工夫次第と努力次第です。
私利私欲を捨てると必ず出来ると信じています。
しかし、だんだんそういう大工さんが居なくなってます。
私の周りには数名居ますが幸運なことです。
こういう大工さんが作ったお家は魂が宿ります。
まったく同じ仕上がりでも魂が宿ると、
どことなく雰囲気が違います。

まだまだですが、現在の住宅業界の常識と戦ってまいります。

草々