継続について

今、色々な実践の継続を行っていますが、
ふと気づきました。
継続することには苦しみが必要だと。
なぜかと言いますと、苦しまなければ成長しないからです。
早く気づいてよかったです。
今、実践している内容の数字ですが
今日現在
ブログ更新 101日(86日連続)
複写はがき 1400枚(約半年)
禊     39日(毎朝夕)連続
トイレ掃除 220日
等々

昨日今日はちょっと苦しかったです。
お葉書がすらすら書けないのです。
でもこれもまた良しだと想います。
しかも、日が浅い!
これから1000日、10000日と続けていく中で
苦しみの中で磨かれていくのだと想います。
今、この実践が珍しいから回りの方が興味を持ってくださりますが
慣れてくるとそれほど興味は惹かなくなると思います。
もちろん興味を惹くためにやっているのではないのですが
結構励みになります。でもここからが勝負です。
周りの意識がなくなったとき自分で自分を律して
積み重ねていく。そこで心価が問われるように想います。
これを継続したときに初めて、何か周りにお伝えできるのかなー、
と感じます。
最低でも3年は黙して語らず、かなと想います。
でもしゃべると想います。
そのときは実践していることは、お伝えしても成果は控えめに伝える
ように心がけていきたいと想います。

鍵山さんが仰ってました。
今やめると、今までやってきたことがもったいないなー
と思えるところまでやるとその後は自然と続きますよ、と。
先日、ご本人から直接伺いました。
もったいないと思えるような継続とは
10年くらいですかねー。
謙虚に足元の実践を重ねてまいります。

草々